音楽理論・レッスン

『 マッピングすることによって、曲の構造、ストーリーが元の譜面よりも圧倒的にわかりやすくなります 』

お名前 Mr.I  年齢 26才
学校 / ご職業 慶應義塾大学応用物理系・応用数学  お住まい 首都圏
受講レッスン ジャズ理論コード系プログラム 専攻 ギター、ピアノ 
音楽歴、音楽活動等  10年
1)コード系Pro.プログラム40時間 を受けてみて最初の印象はどうでしたか?
 (茶色文字は頂いたアンケートに対してのお応え文です)

気ままプログラムが私とソニックの出会いでしたが、

(でしたね、これもとても楽しい時間が過ごせたように記憶しています。祝!)

Feelを大切にするメソッドだと言う印象を持ちました。

はい。結局のところ判断する基準は自分の感性を信じて○か×か、に行きつきます。
つまり、
根拠を持って、従来の理論ではこうだけれども、自分は敢えてこうする!と言えればそれが勝ちます。)

音楽を感じたままにやるということを、
いかに効率よく、誰でもできるような方法にするかというのがソニックの基本的な考えだと思います。 

( はい。直観こそが真実を語ります。ある意味、想像する者にとって理性は二の次です。
そう言える様に正確で客観的なデフォルト状態のデータが、行動する上で不可欠になる訳です。)
2)sonic を受けてみて、今迄出来なかった事が出来る様になりましたか?
<受講前>

・コードネームに13,+,aug,#9などがついていると難しいと思って敬遠していた 
(そうですね、普通、一般的に誰でもそうです。。



・譜面でフラットやシャープがどういう規則でついているかよくわかっていなかった。
(上向きな心、下向きな心、を記録します。)

ダブルシャープやダブルフラットについてはいったい何のためにそんなものがあるんだろうという感じだった。

(もっと上向きな気持ち。もっと下向きな気持ちになった時の記録です。
音楽は何も特別なものではなく、日常生活と同じ。ただ、五線譜の場合、音の高い低い、大きい、小さいでその日記を記録するだけです。)



・コード進行からどういうスケールが使えるかという知識はほとんどなかった。 

(スケールは実際は体験された様に、時と場合で生き物の様に七変化します。
スタート位置やその範囲、そしてスタートのタイミングで千差万別ですが、一旦弾き始めたら、そのスケールの正解は一本線。答えは一つしかない軌道を描きます。 )
<受講後>

・コードネームの意味、構成音がわかるようになった  (祝。)

・譜面の書き方、読み方がわかった (祝。 )

 ・コード進行から曲にあうスケールを自力で見つけ出せるようになった 
(祝。これは従来の理論書では不可能な事ですので羨ましくも思います。 )


・移動ドシステムを高度な次元で習得することができ、音楽の構造やストーリーの理解度が圧倒的に高まった。こ(れもそうで、Berkleeの50年未来を見ても
不可能と思います。Roman numeral=(ⅠⅡⅢ~)でアナライズするツールでは、この熟練脳のマッピング技術の発想すら浮かびません。。


・以下の曲のアナライズを行い、曲を自分のものにすることができた 
(凄いです!祝!!!Berklee 4年間掛けても無理です。私が生き証人です。

Meditation
Green Dolphin
Days of Wine and Roses
All the Things You are
Autumn Leaves
In a Sentimental Mood
Someday my prince will come
Girl from Ipanema
A Night in Tunisia

3)目的を達成する為に凝縮された、集中プログラムは御満足頂けたでしょうか?

受講前と受講後の自分を比べてみて、得られたものは大きく満足しています。   (祝!)

4)メール対応は如何でしたでしょうか?

メールは当日中に返信がもらえ、迅速丁寧な対応でした。  (祝。)

5)sonic を受けてみて従来の学習法と違うと思いますか?

違いますね。 (礼。)

6)何処が違うと思いますか?

効率的に学習できるのがソニックの大きな特徴だと思います。
いかに脳にストレスをかけず、着実にステップアップしていくのか?
この点が非常に研究されたメソッドだと思います。

(よくお解りですね。祝! 従来の当たり前にある理論を全て分解し、
音楽の必然と進化の順に時系列で体感出来る様に組み直されています。)


Proコースでもどんなレベルの人でも受講可能という事実にその点がよく表れていると思います。
(はい。その必然性の順にインストールするので必然が必然を生む訳です。)


7)sonic を受けてみて全体の感想は如何ですか?

ゴールに対しやることが明確で、着実にステップアップしていけるので、
ストレスなく学習を進めることができました。
( 物凄い進化スピードに驚きです!祝!!! )



8)開発者の沢村満についての第一印象はどうでしたか?

イヤトレのときのアンケートにも書きましたが、Feelを大切にする人ですね。
( 直観が全てです。直観がその人の人生観の全てを物語ります。 )


9)終えて暫く経ってからのsonicはどの様な印象ですか?

次はコード系で学んだことを生かし、キーボードプログラムを受講する予定なので、
それがとても楽しみですね。  (祝!)


10)フレキシブルな日程変更・振替のご利用は如何でしたか

振り替えについては迅速な対応をしていただき、フレキシブルに日程を調整することができました。 (礼。)

11)学習が早いので沢山のオプションの内容に進む事が出来ました。祝。オプションや、それぞれの印象に残ったコメントをお聞かせください。

・A Night in Tunisiaをアナライズしてみて 
最初のテーマのダークでミステリアスな雰囲気が大好きな曲でした。=ですね、
プログラムを受ける前からこの部分はいったいどのような発想で作曲されているのだろうと不思議に思っていました。そしてレッスンの最終課題として解読してみると、実は歌としてそれほど複雑なものではないことがわかり、歌えるものはアナライズしてもシンプルなんだということがわかった瞬間でした。そうなのです。マッピングするとその心理状態が良く判りますね。祝!

またA Night in Tunisiaの最初のダークな部分が、そのひとつ前に解読したA Girl from Ipanemaのアンニュイなパートと構造的に同じことをやっているがわかったのも大きな発見でした。祝。

こうやってソニックのツールでいろいろな曲を解読する中でそれぞれの曲の共通点なども見えてくれば、曲を理解したり記憶したりするスピードも圧倒的に速くなるだろうなと思いました  1000問題でやったとおり、変化音の組み合わせはそう多く無い。という人類の共通した営みを感じ取る事が出来ます。

・ソニックの移動ドシステムについて
オプションも含めてたくさんの曲を解読するなかで、ソニック独自の移動ドシステムの有効性を実感することができました。祝!よかったです。

ソニックの移動ドシステムを使って曲を解読してみてわかったのが、歌と階名のリンクがとても重要ということでした。はい。作曲家の直観がバーチャル体感出来ます。

もし曲を正しい階名で解読することができれば、それは自然と歌として理解することができます。そういう事、その時点でroman numeralのアナライズも同時に完成されている訳です。

さらにはもっと深いレベルで、曲のストーリーや作曲者の気持ちの理解ということにつながっていきます。
=はい。そのとおり。白紙に書く。という事が重要なポイントです。
無から有を生む。これがクリエーターです。

アドリブに関してもスケールのどの音を大切にすればよいかということが見えるので非常に有効な曲の解読技術でした。時間と共に流れる心のポイントをマッピングします。
一般的な理論書では移動ドに関しては、単にスケール上の音をなんと呼ぶか程度の説明にとどまっていることと思います。=あれは標本にすぎず音楽していませんね。

しかしソニックでは単に音の呼び方というレベルを超えて、徹底的に移動ドで曲をアナライズする方法を学ぶことができます。音楽は自分が音に化身出来ないと意味が無いです。

ここまで深いレベルで移動ドシステムを使うメソッドと言うはほかにもあまりないと思います。
はい。それが特徴です。祝。

この点が従来の学習方法とソニックが大きく異なる点ですね。今後もこの専門的な移動ドシステムを使って自由に音楽することを楽しんでいきたいです。=最強ツールです。
一生、どのジャンルにでも使えるのでご愛用下さい。

12)HPに明記された、「高速に文字情報を圧縮する解読メソッド」「曲のストーリーを白紙にマッピングする技術」は如何でしたでしょうか?

とてもユニークで効果的な方法だと思いました。白紙に自分の手でマッピングすることによって、曲の構造、ストーリーが元の譜面よりも圧倒的にわかりやすくなります。祝。

まさに譜面から曲のエッセンスを抽出するような作業です。
=Sonicの理念が良く伝わっている事を感じます。良い出逢いが出来て有難うございます。

さらにアドリブする際にどのようなスケールが使えるかも解読するので、このツールで一度解読してしまえば、いろいろと自分で遊ぶことができて面白いです。
=そう。遊ぶ為に解読する!言い換えれば解読は遊べてこそ初めて解読出来た事になります。

13)コード名に翻弄されずに自分の表現を全う出来る熟練12キーの思考回路と適応能力は、音大卒後10年の仕事経験に相当します。 Pro.としてすぐ使える超必殺仕事モードの解読ツールを修得されました。祝!
この凝縮したプログラムのコストパフォーマンスについては如何でしたか?

コストパフォーマンスについては満足しています。プログラムは本当に基本的な譜面の読み書きから始まりました(おたまじゃくしをどうやって書くかというところから)。しかし基本を5回くらいのレッスンで完結した後は、ジャズスタンダードを解読するという内容に移行し、非常に実践的な内容になりました。最終的には自分の希望したA Night in Tunisiaを自力で解読することができ、とても満足できる内容でした。 祝!
日本の音大では不可能。Berkleeでも卒業して何年も掛けてやっと正確なスケールを見出せる。。というレベルの事を40時間でやり遂げています。驚きです。

14)自由に音楽活動したいのに色々とお悩みの方々にアドバイスを頂けたら幸いです。

このアンケートを読んで、もしソニックに興味を持ったという方がいたら、まずは気ままプログラムを受講してみることをお勧めします。音楽が好きな方であれば(どんなジャンルの音楽でも)、得られるものはあると思います。
=礼。


 

貴重なアンケートメールをどうも有り難うございました。沢村満